第4回PD-TENカンファレンス「シニア犬の問題行動と認知症」
10月13日(金)
|JDBA
今や、犬の平均寿命は15歳。8歳を超えると、約2割の犬で何らかの認知機能の低下(トイレの失敗や家族が誰かを忘れたり、など)がみられるようになるという報告があるそうです。 今回は、米国獣医行動学専門医(動物の精神科医)である入交眞巳先生(東京農工大学 特任准教授)から、シニア犬の問題行動と間違えやすい認知症についてお話ししていただきます。認知症は症状が進めは薬物治療が必要なことがあります。犬と飼い主の穏やかな生活を支えるために、私たちにできることを一緒に考えて行きます。
日時・場所
2023年10月13日 12:30 – 17:00
JDBA, 日本、〒237-0064 神奈川県横須賀市追浜町3丁目19 大坂ビル 2F
参加者
イベントについて
こちらはJDBAの方専用の申し込みページです
ご参加方法は「オンライン」となります。
但し9/19以降、現地参加枠に空きがあった場合、希望者様は現地参加に変更していただくことが可能です。
尚、空き枠のご案内は、この募集の申込の先着順となります。
受講料のお支払いは事前振込となります。予約確定メールにて振込先口座をお知らせいたします。
お問合せ先
PD-TEN事務局 pdten.info@gmail.com
【カンファレンス詳細】
日 時:2023年10月13日(金)12:30-17:00
会 場:(一社) 日本ドッグビヘイビアリスト協会 カンファレンスルーム
神奈川県横須賀市追浜町3-19 大坂ビル2F
定 員:現地15名 オンライン30名
受講料:現地18,700円/名(税込) オンライン18,700円/名(税込)
講 師:入交眞巳氏(米国動物行動学専門医)
田中雅織氏(JDBA理事長/ドッグビヘイビアリスト)
テーマ:シニア犬の問題行動と認知症
内 容:
■ シニア犬の問題行動と認知症〜問題行動との違い〜
■ 強化子の見つけ方と使い方
■ ディスカッション:認知症予防のために私たちができること
参加資格:獣医師、動物看護師、ドッグトレーナー、訓練士、ペットシッター、グルーマーなど犬に関わる専門職の方
キャンセル規定:開催日よりさかのぼって14日前からキャンセル料金が発生します。(受講料の全額) また、クレジットカード決済後のキャンセルには一定のキャンセル手数料が生じます。
その他:オンラインはZoomを使用します。また配信時、ネットワークの問題で回線が途切れる場合があります。終了時間は延びる場合があります。
スケジュール:
12:30- オープニング
12:35−14:00 (85分)
シニア犬の問題行動と認知症〜問題行動との違い〜
講師:入交眞巳先生
14:00−14:10(10分)休憩タイム
14:10−15:30(80分)
強化子の種類と示し方(仮)
講師:田中雅織先生
15:30−15:45 (15分)休憩タイム
15:45−16:45(60分)
ディスカッション:認知症予防のために私たちができること
入交眞巳先生
田中雅織先生
司会:伊藤かおる氏
16:45−17:00 クロージング
※内容は予告なく変更することがあります
本カンファレンスは、CCPDT (Certification Council for Professional Dog Trainers )CEU Eventsとして承認されています。カンファレンスへの参加により、CCPDT 4CEUsの獲得が可能です。CEU登録を希望される方は、 参加登録時に「CEU希望」とpdten.info@gmail.comまで CPDT-KAの認定ナンバーとともにお知らせください
〈お願い〉
お申込みの際、メールアドレスはdocomoやezweb、softbank、ymobile.ne.jp等のキャリアメール以外をご登録ください。事務局からのメールが届かない可能性があります。
またご入力の際は、メールアドレスのご入力にお間違いがないようお願いいたします。
ランチタイムはありませんので、昼食は済ませてからご参加ください。